診療時間
9:00~12:30 内科・
泌尿器科
内科 内科・
泌尿器科
内科 内科・
泌尿器科
内科・
泌尿器科
15:00~18:00 内科 内科・
泌尿器科
内科 内科・
泌尿器科

【電話受付】

月曜~金曜 9:00~12:00 / 15:00~17:30
土・日・祝日 9:00~12:00

【休診日】水曜日

当院案内

Philosophy

“安心・安全な医療を
おもてなしの心を持って”
“地域に根差し、患者様に寄り添った
トータルケアの実践”
“高く情熱を持って
志事(志を持った仕事)に携わる”
“いつもあなたに笑顔を”

経営方針

  • 01当クリニックは安心・安全な医療をおもてなしの心を持ちつつ、優れた医療並びに介護を提供することを通じて社会に貢献する。
  • 02当クリニックは、患者さんの人格を尊重し、思いやりと心のこもった対応を心がける。
  • 03当クリニックは、地域に根ざし、患者に寄り添ったトータルケアの実践を旨とし、地域の信頼を得るよう努力する。
  • 04当クリニックは、篤く情熱を持って志事に携わることに徹し地域社会に奉仕する。
  • 05当クリニックは、クリニックの繁栄とともに職員の生活向上に努める。
  • 06当クリニックは、患者のみならず職員間にもいつも笑顔を与えられるように努力する。
  • 07当クリニックでは、常に向上心を持ち、学会・講演会や研修会に積極的に参加し、知識や技術の研磨に努力する。
  • 08当クリニックでは、職員間のチームワークを大切にし、同じ職種はもちろん、職種を越えて助け合い、教えあえる関係を築く努力をする。

最後に、患者さん一人ひとりのライフスタイルにあった治療・指導に我々スタッフ一同こだわりを持って従事させていただく所存です。

当クリニックのこだわり

  • 【三鷹市で訪問診療・訪問看護・居宅介護事業所をお探しの方へ】173総合内科クリニックのこだわり

    医師複数体制で安心の訪問診療を実現|三鷹市の地域密着型クリニック
    当クリニックでは、患者さんのご希望や緊急対応に迅速に応えるために医師の複数名体制を構築しています。特に、訪問診療においては、午前・午後の両時間帯で対応可能な体制を整え、三鷹市・小金井市・武蔵野市全域で緊急往診が可能となりました。

    ハーモニーのようにトータルケアをめざす訪問診療・訪問看護・居宅介護支援

    午前・午後の訪問診療:外来診療中でも訪問診療が可能な体制を整備。
    緊急往診にも対応:患者さんの状況に応じて、退院したその日のうちに往診を実施。
    地域連携相談室の設置:訪問診療に関するご相談を随時受け付けています。
    訪問看護ステーション・居宅介護支援事業所の設置:訪問診療・看護。介護支援が調和して利用者を支えるハーモニーケア173を2025年併設予定。
    「三鷹市 訪問診療 緊急対応」や「三鷹 緊急往診 クリニック」をお探しの方は、ぜひお気軽にご相談ください。

  • 医療用SNSと電子カルテでスムーズな連携|三鷹市の訪問診療・訪問看護

    メディカルケアステーション(医療用SNS)の活用

    リアルタイムの情報共有:患者さんの状態を迅速に共有し、スムーズな対応を実現。
    患者さん家族に報告:患者さんの訪問診療に立ち会えなくても、随時報告をさせていただきます。
    緊急時の電話対応:必要に応じて、電話での迅速な連絡も行っています。

    電子カルテと迅速検査機器の導入

    患者さんにより質の高い医療を提供するため、電子カルテシステム迅速検査機器(POCT)を導入しています。

    POCT(ポイント・オブ・ケア・テスティング)の特徴

    その場で迅速な検査結果を提供:貧血、感染症(PCR検査 インフルエンザ、溶血レンサ球菌・COVID19・百日咳・マイコプラズマ)、心筋梗塞簡易マーカーなどの検査が即時可能。
    多様な検査項目:尿検査、血液凝固検査、動脈硬化検査など、幅広い検査に対応。
    患者さんの負担軽減:熟練スタッフによる注射や採血で苦痛を最小限に抑えます。

総合内科の役割|患者さん一人ひとりに寄り添った全人的医療

総合内科とは?

  • 現代の高度医療では、専門性が高まる一方で、患者さんが抱える複数の疾患を横断的に診ることが難しい状況があります。当クリニックでは、複数の疾患や悩みを総合的に診療する「全人的医療」を実践しています。

  • 総合内科が提供するトータルケア

    複数の疾患を抱える患者さんに対応:一方の病気を治療しながら、他の疾患を悪化させない治療を行います。
    患者さんの価値観や希望を尊重:対話を通じて、個々に最適な治療法を提案します。
    「三鷹 総合内科 トータルケア」をお探しの方におすすめです。

  • プライマリ・ケアと予防医学の重要性|三鷹市で健康を守る
    “いつもあなたに笑顔を”

    当クリニックでは、プライマリ・ケア(身近で何でも相談できる総合的な医療)を通じて、患者さんの健康を支えるだけでなく、疾患予防にも力を入れています。

    糖尿病や生活習慣病の早期発見と予防

    糖尿病境界型(予備軍)の注意喚起:血糖値が正常範囲を超える前に、生活習慣の改善をサポート。
    健康診断結果の正しい理解:異常値が出た場合でも、すぐに薬物治療に頼らず、患者さんの日常生活に合わせたアドバイスを提供。

    身体機能の維持と増進

    訪問看護やリハビリとの連携:歩行困難や浮腫みなどの症状に対し、訪問看護ステーションやリハビリを通じてサポート。
    社会資源の利用促進:居宅介護支援事業所や地域包括支援センターと連携し、必要な支援を迅速に手配します。
    「三鷹市 糖尿病 予防」や「三鷹市 訪問看護 リハビリ」でお探しの方にとって、当クリニックは最適な選択肢です。

CSR(企業の社会的責任)

当医療法人では、以下のNPO団体の活動に賛同し、微力ながら応援させていただいております。

  • 認定NPO法人カタリバ

    認定NPO法人カタリバ

    「どんな環境に生まれ育った10代も、未来を自らつくりだす意欲と創造性を育める社会を目指し、2001年から活動する教育NPOです。 高校への出張授業プログラムから始まり、2011年の東日本大震災以降は子どもたちに学びの場と居場所を提供するなど、社会の変化に応じてさまざまな教育活動に取り組んでいます。」

    いつの世でも子供たちが、この国の宝です。災害現場などにもいち早く入り子供たちのサポートする活動に頭が下がります。

  • NPO法人チャリティーサンタ

    NPO法人チャリティーサンタ

    「あなたも誰かのサンタクロース」を合言葉に、2008年から活動を始めた日本発祥の団体です。団体の行う誕生日のお祝いを諦めた親子へ、大人たちが協力し「誕生日のホールケーキ」を届ける活動(シェアケーキプロジェクト)に寄付で参加をさせていただきました。

  • シェアケーキ

    シェアケーキ

    微力ではございますが、当医療法人の活動が、すこしでも子供達の未来を明るく照らすものであるならば嬉しい限りです。

  • 特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン

    特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン

    日本の犬を、「殺処分ゼロ」へ
    保護・譲渡活動を通じて、「殺処分ゼロ」の実現を目指している団体です。家族に犬がいる身としては、支援しないではいられませんでした。

【三鷹市の訪問診療・訪問看護なら】173総合内科クリニックにご相談を

173総合内科クリニックでは、訪問診療、訪問看護、居宅介護支援を通じて、三鷹市やその周辺地域の患者さんに寄り添った医療を提供しています。緊急対応や日常的なケアまで、幅広いニーズにお応えします。

電話番号0422-26-5173
住所:東京都三鷹市下連雀6-8-50パークスクエア1F
公式LINEアカウント:@173clinic